忍者ブログ
だこつのこべや
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


とにかくやってみんことにゃあ。ということで
かんたんなもので試してみることにしましてここまで。
思ったよりもいい加減に作ってもペパクラデザイナーは展開してくれそうな予感もするのですが。
いかんせんマックとウインドウズを切り替えるのがめんどくさい。
ウインドウズのシュートカットキーがよくわからんし。(効いていないだけかもしれないが)

あとはテクスチャーも貼ってみるつもりです。
PR
いつのまにかあって、気がついたら至る所で使われていた、というソフトでした。
トヨタの社長さんかどなたかが「会議などで多用するのはいかがなものか」とかおっしゃったというはなし…
一度ならず触ってみたことがあり、またそれで作成されたものを見た事もあり、ぼくはそのご意見には賛成いたしますが。
関連した記事で、同メーカーについての中日新聞のホームページのコラムをいくつか読みました。
主旨は「トヨタは昔は職人カタギであった。下請けからの信頼もあった。今は無茶とも思える経費削減を下請けに強いる、信頼は薄れているのではないか」
いい歳をして世間知らずなといわれようが、あまりのままならなさに底冷えがする思いです。
暑いくらいになりそうです。
壊れたハードディスクを無理やり復旧させ、そのまま使い続ける、というこころ持ちでおりますと、1ヶ月の経つのがたいへん早うございますな。
ウブスナは塗るのが楽な3枚めが先にできてしまい、場つなぎのまくらえで、お茶を濁させていただきました。
走り書きまんがは次は図書委員のお友達ができるヴィーちゃんを書こうかと思っています。
でも本編?を書かなきゃなあ。
六角大王は、メーカーの方にご対応いただき、アップデートできました。
やっぱりまずは簡単なものを作った方がいいかなとか思いはじめております。
午後には晴れるという。
ポリゴンで顔を作ったがさあテクスチャの貼り方がわからない。
正面図のスクリーンショットを撮って顔を書いたりと涙ぐましい努力のあと「どうやってんの教えて」
立体を展開図として書き出す機能があるそうな。なにいそんな便利なのがありゃ最初から苦労は…ありゃ、ほんとだ。
しかしその機能を使うにはクラシック環境からのアップデートが必要であり、インテルマックはそもそもクラシックは使えない。インストローラーの「入れられませんよ」を示すばってんをぼう然と見ていたのですが。
「しゃあない、PowerBookでやるか」と覚悟したところ、ふともう一度確かめると「あれ…使えらあ」
展開図ならば最初から使えたというオチか、それともインテルマックにしたときに以前のeMacのが引き継がれたのか。
たいへんお騒がせしました。すいませんいつも。
とにかく第1関門は突破です。…それにしても電車さっぱり動かんなあ
出来るかどうかは別にして、どうしても自分でも作ってみたいという気持ちになってしまいます。
そんなわけで、当初ウブスナを更新しながらブラックホークを仕上げていくつもりであったのですが、六角大王を触ってみようかと思います。
まあダメだったらだめだったでそんときはしょんぼりすりゃいいや。
ところで、オオツカ企画が1月末解散していたとのこと。
5月にもなってなにいってんだという向きもあろうかと思いますが、ホームページではずっと「移転中です」って書いてあったからさ。その時期、ふたばの模型裏にいってなかったからか、それともハナから話題になっていなかったのか。
最近はあまり買う機会はなかったですが、同社の人形は結構持っているので残念です。
ほんとかしらないけど、もともとバンダイの造形原型を担当していた会社だとか。
今夜帰ったらまとめて写真撮ってみるかな。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]